-
Postdoctoral Scholar in Natural Resources and Public Lands Management Department of Natural Resources and Society College of Natural Resources
The Department of Natural Resources and Society at the University of Idaho invites applications for a postdoctoral scholar. We seek recent PhDs in the social sciences, or related... -
第36&37回 研究会Box:2005、2010年農林業センサスミクロデータ分析結果報告会-動き始めた日本林業を捉える-
報告者らは、2005年及び2010年農林業センサスの林業経営体個票データを入手し、二回の結果を個票レベルで接続した上で、この2年間分析に取り組んできた。これは、林業経営体をセンサス個票レベルで分析する本格的な研究プロジェクトとしては初めてのもので... -
林業経済学会ロゴマーク募集のお知らせ
林業経済学会ロゴマーク選定結果 &n... -
林業経済学会より
林業経済学会ロゴマーク選定結果 &n... -
第34回 研究会Box:自然保護地域で地域を元気に(第1回自然保護地域管理シンポジウム)
1)目的 国立公園をはじめとする自然保護地域は,多様な自然生態系の保護だけではなく,そこを取り巻く地域に対して様々な社会的・経済的影響を及ぼすことを通じて、持続的な地域社会を構築する核としても機能することが求められています。そのためには... -
林業経済学会ロゴマーク募集(期間延長)のお知らせ
林業経済学会ロゴマーク選定結果 &n... -
第33回 研究会Box:綾の挑戦 −持続的な地域づくりと森林管理−
11月に宮崎市内で開催される林業経済学会2014年秋季大会の次の日に、現地で研究会Boxを開催します。宮崎市に隣接する綾町は、以前から有機農業の町として著名でしたが、2005年から、国有林の官民協働プロジェクト「綾の照葉樹林プロジェクト」(略称:綾プ... -
第32回 研究会Box:森林資源管理と制度・政策(シリーズ「林政研究の課題と方法」その3)
1 テーマと開催日時(1)統一テーマ「林政研究の課題と方法」を統一テーマに3回シリーズで研究会Boxを開催する。筑波大学林政学セミナーを兼ねる。(2)会場と開催日時筑波大学文京キャンパスhttp://www.tsukuba.ac.jp/access/bunkyo_access.html〒... -
林業経済学会2014年秋季大会のお知らせ(宮崎)
林業経済学会2014年秋季大会を宮崎市において下記の通り開催します。【期 間】2014年11月7日(金)~9日(日)【会 場】 ホテル・メリージュ(宮崎市橘通東3−1−11、http://www.merieges.co.jp) 【日程】 11月7日(金) 各種委員会、理事会、評議員... -
第31回 研究会Box:林業経営と市場経済(シリーズ「林政研究の課題と方法」その2)
1 テーマと開催日時(1)統一テーマ「林政研究の課題と方法」を統一テーマに3回シリーズで研究会Boxを開催する。筑波大学林政学セミナーを兼ねる。(2)会場と開催日時筑波大学文京キャンパスhttp://www.tsukuba.ac.jp/access/bunkyo_access.html〒...