イベント情報– 学会大会、研究会Box、地区研究会の情報 –
「カテゴリー別」からもご覧ください。
-
中日本入会林野研究会9/4(水)のご案内
中日本入会林野研究会が9/4(水)に龍谷大学にてハイブリッドで開催されます。みなさまのご参加をお待ちしております。8/30までにお申し込み、(非会員の方は)お支払いをお願いいたします。 第44 回中日本入会林野研究会大会開催要領 目的入会林野及び... -
2024年度東日本林業経済研究会のお知らせ
テーマ 「東北地域の素材生産の最先端」 趣旨 2000年代に入り、東北地域の素材生産量は急増し、今日、国産材生産量の4分の1を占めるに至りました。東北地域は、1990年代までは、九州に比べ人工林における素材生産力の遅れが指摘されていたわけです... -
【リマインド】2024年度林業経済学会主催、砂防学会、森林利用学会共催 合同シンポジウムのお知らせ
標記研究会を下記の通り開催いたしますので、お知らせいたします【末尾に申し込みリンクがあります】。 2024年度林業経済学会主催、砂防学会、森林利用学会共催 合同シンポジウム「森林における自然災害にどのように対応するのか―最前線の研究成果とその対... -
林業経済学会2024年秋季大会開催および発表申込案内【第2報】
林業経済学会2024年秋季大会開催および発表申込案内はこちらを参照して下さい。 -
【第2報】2024年度西日本林業経済研究会のお知らせ
テーマ:「災害に強い森づくり―愛知県豊田市の現場から(仮)」前日の7月5日(金)、自然災害が激甚化する中で森林保全と林業の両立を目的に、林業経済学会、水文・砂防学会、森林利用学会の3学会合同シンポジウムが名古屋で開催される。西日本林業経済... -
【第2報】2024年度林業経済学会主催、砂防学会、森林利用学会共催 合同シンポジウムのお知らせ
標記研究会を下記の通り開催いたしますので、お知らせいたします【末尾に申し込みリンクがあります】。 2024年度林業経済学会主催、砂防学会、森林利用学会共催 合同シンポジウム「森林における自然災害にどのように対応するのか―最前線の研究成果とその対... -
韓国森林行政学会からの国際シンポジウム招聘について(発表希望者の募集)
会員の皆さま 韓国森林行政学会が2022年に設立され、日本の学会や研究者と交流したいとの希望が寄せられています。まずは2024年10月25日に開催する国際シンポジウム(他のアジア、ヨーロッパからの研究者も招聘予定)に林業経済学会から2名ないし3名を招聘... -
2024年度林業経済学会主催、砂防学会、森林利用学会共催 合同シンポジウムのお知らせ
標記研究会を下記の通り開催いたしますので、お知らせいたします。 2024年度林業経済学会主催、砂防学会、森林利用学会共催 合同シンポジウム「森林における自然災害にどのように対応するのか―最前線の研究成果とその対策」 【趣旨】 昨今、日本の各地で... -
【第1報】2024年度西日本林業経済研究会の予告
テーマ:「災害に強い森づくり―愛知県豊田市の現場から(仮)」 趣旨: 昨今、日本の各地で土砂災害などの自然災害が激甚化し、山地周辺に住む集落に甚大な人的物的被害をもたらしています。このような災害をもたらす原因として、過去には見られなかっ... -
「東北農林専門職大学 グローカル・リノベート・セミナーシリーズ No.1」のお知らせ
グローカル・リノべート・セミナーシリーズ No1 講 演 テ ー マ : “ Incentives, institutions and nudges in Forest Policy: a UK perspective”/イギリスにおける森林政策と動機付け、制度、およびナッジ 講演者:Dr Gregory Valatin/グレゴリー・バ...